アニコミ練習中に感じたこと

最近ココナラさん経由でモニターさんを集めて、アニコミ無料で行なっているのですが、あくまでツールであると言うことを思い知らされました。

ただ写真と情報と質問もらって、はいこの子はこーでこんな事言ってますよ!なんて誰でも出来るじゃん!と言われかねないことをしている気がするんです。これもブロック?

それだけでも無料でもやってみたいという人はいっぱいいるかもしれないけど、1万越えの決して安くは無い値段を払ってやりたいという人は果たしているのか?いやま、中にはいるんだけどそんな人ばかりじゃ無いと思いんだよね。

やっぱりね気持ちよく、決して安くは無いお金を出してもらうには、それに見合った価値以上のセッションを提供する必要があるんだな、と自分でプチ提供者やってみてさらに思いました。

問題行動解決の糸口に利用する人が多いのと、ペット飼育が初心者という方が大半を占めている。

いや、わざわざそれ気持ち、聞かなくても飼育方法調べたり、ペットの様子見てれば分かることだよね?なんていうか突っ込みを入れそうになりつつ。これからこっちの道も考えてるのに何言ってるんだという感じなんですが( ・д・)/--=≡(((卍

まとめますると、

こういう初心者の方に向けて、こういう本がオススメですよ、こうするといいですよとおススメアドバイスが出来るコミュニケーターになる!

今後の指針が出来ました。

人間全員アニコミ出来るようになった方が幸せでは?とかも思ったので、もっと経験積んで指導者として、人間動物共に幸せになる道を開いていきたい。

人前に出るのは苦手なのでなんかうまい具合にやってけないかなw

Ani-Spi

チャネリングセッションや エネルギーワークを中心に活動準備中! ハイアーセルフ・インナーセルフ(潜在意識)などの高次自己や、常に側でサポートしてくれているガイドと、顕在意識(自分自身)を繋ぐお手伝いをします。 また、愛するペットたちからのメッセージもお届けして更に仲を深めるお手伝いもします! お気軽にご相談ください

0コメント

  • 1000 / 1000